≪H31.3月例会≫
テーマ;「昨今の政治、経済、社会、世界で疑問に思うこと、言いたいこと」について
(担当 井上氏)
参加者(Iw In Ok Sm Na Nk Hr Ok Go Tk Tki Hy
Yi ) 13名
<近況報告>
① 3月で仕事が終了する。加齢性難聴があるようだ。
② 地区町会の防災副部長になった。
③ 昨年定年を迎え、今は年金事務所に勤めいている。
④ 眼鏡を作った。老眼の感じている。
⑤ 花粉症が軽くなってきた。職場の送別会の余興を頼まれた。
⑥ 新聞配達所の経営者が交代し、次の雇用契約が心配だ。
⑦ 英訳の無料アプリで音声入力で滑舌の練習を行っている。
⑧ 税務の電話相談をしたが、客先から怒られた。
⑨ 腰痛に悩んでいる。保険外の注射をしているが効いていない。
⑩ 自営でホームページを作成している。今年は吃音の例会に参加して、吃音のけじめをつけたい。
⑪ マンション管理組合の指導をしている。
⑫ 毎日、8時間座ってプログラムを負っている。60歳過ぎには辛い。
<テーマ>
① 北朝鮮、アメリカに舐められっぱなし日本人としての自覚が必要。
② コンビニの営業時間短縮について、フランチャイズ契約に問題がある。
③ 吃音は遺伝というが、原因究明のために国の施設を作ってほしい。
④ 10月の消費税でポイント還元は期間が短い、複数税率が中小企業者には重荷である。
⑤ どの国も不労所得が欲しい、核はそのための有効手段。
⑥ 北朝鮮から中国に脅威が移っている東シナ海が問題だ。
⑦ 北朝鮮の核の目的、ロシアの影が薄くなっている。野党がマスコミに出てこない。
⑧ 最近、政治経済に興味がなくなってきた、契約社員の可処分所得が少ない、年金が心配。
⑨ 自民党一党独裁が長い、野党がまとまっていない。
⑩ 日本の借金問題を根本的に考える必要がある。日本の立ち位置が難しい。
⑪ 吃音問題が認知されるようになってきた。自分の中でもとらえ方が変わって人に話せるようになった。
⑫ 原発の問題、東電の判決が秋にある。旧経営陣に有罪を。
⑬ 問題を先延ばししても、何とかしないと大きくなり最後は爆発する。
<感想>
参加者が多くてビックリした。政治経済の問題が自分の生活や将来に無関心ではいられなくなっているので
しょう。しかし、大組織は権力者に忖度ばかり、打つ手がないから寄らば大樹の陰しか選択の余地がな
くなったのか?大爆発の前に何とか改革出来れば良いですが、個人は腹を決めて生きるしかないようです。
次はテーマを絞って議論したいと思います。参加された方に感謝します。
≪H31.2月例会≫
テーマ;「コミュニケーション能力を高めよう 上手なあいづちの法則」
(担当 岩崎氏)
参加者(Iw In Ok Sm Na Nk Hr Yg ) 8名
<例会の進行>
① 近況報告
② テーマ 「コミュニケーション能力を高めよう 上手なあいづちの法則」
<近況報告>
① 地元の町会入ったら防災部の副部長にされた。
② 最近プログラムの仕事を行っている。
③ 言友会に入って23年目。大分吃音が軽くなった。
④ 吃音改善研究会に行っている。これからも参加したい。
⑤ 以前と比べて吃音改善された。例会参加のお蔭である。
⑥ メガネが合わず眼科医に処方箋を書いて頂き、対処している。
⑦ 肺炎予防ワクチンを受けようと思っている。
⑧ 従業員の一人が糖尿病で入院した。
<例会>
例会説明:「コミュニケーション能力を高めよう 上手なあいづちの法則」
◎同調して相手の承認欲求を満たしましょう。
「例会1」:あ:ありがとう い:いいですね う:うれしい え:えらい お:おもしろい
<実践>
① 隣の人と会話・左の人が聞き手・話題は趣味・健康・世間話し他
② 相手を変えて実践
③ 感想
「例会2」親しくなる。さ・し・す・せ・そ
さ:さすがですね し:知らなかった す:すてきですね そ:せっかくですから そ:そうなんですね
<実践>
① 二人空けて隣の人 話す人と同調する人を変える。
② 三人空けて隣の人 話す人と同調する人を変える。
③ 感想・全体感想
雑談になってしまった。素敵ですねは中々使えない。普通の会話で話すのは難しい。女性のお店
で相手が言いそうなあいづちに感じた。
<担当者 感想>
初めての試みで、すぐに使えるのは難しいと感じました。会話になると普段の対応で話をしてしまい、
相手に同調(あいづち)を打つのは難しいと感じました。いつも心がけながら実施していくのが良い
と思います。
≪H31.1月例会≫
テーマ;「新年の抱負」他
(担当 原田氏)
参加者(Iw In Ok Sm Na Nk Hr Hy Gt Tka Tkh ) 11名
<例会の進行>
① 近況報告
② テーマ 「新年の抱負」
<近況報告>
① 箱根駅伝の母校の応援に行った。
② 正月に町内会の人達と成田山へ初詣へ行った。
③ 仕事の相談係を行ったが、客から対応が悪いと怒られた。
④ ボヘミアンラプソディーの映画を観た。
⑤ 仕事中にバッグを拾い、落ちていた玄関の前に置いてきた。
⑥ 仕事でカーナビが新しい道に対応しておらず、高速道路の出口が分からず、出れなくなり困った。
⑦ 詩吟の会で(上海)に行き、人的交流を行ってきた。
⑧ 花粉症の季節になるので、空気清浄機を購入した。
⑨ 箱根駅伝(鶴見周辺)にて応援に行った。
⑩ 町内会の仕事を手伝ってほしいと頼まれて行っている。
⑪ 昨年の秋から肩が痛くなったが、今は改善された。体を伸ばす体操を行っている。
「新年の抱負」
① 4月から他の職種に就こうと思っている。耳の聞こえが悪く、補聴器を購入しようと思っている。
② 心身両方の健康が大切だ。食べ物は腹七分に抑えている。
③ 新宿の紀伊国屋に良く寄る。本をよく購入するので金が掛かっている。
④ 体重を減らそうと思っている。そのためには外食をしないで病気を予防し、睡眠を取るようにしている
⑤ 吃音矯正の場(日暮里定例会)以外も探して欲しい。趣味も増やしたい。
⑥ 仕事を頑張り、健康に留意し、プライベートも充実させたい。
⑦ 今年は本気で吃音改善に取り組みたいと思っている。
⑧ 抱負は健康第一だ。体操をして、食べ物には気を付けたいと思う。
⑨ 77歳に成った。吃音のことは忘れたい。
⑩ この10年で新しい友達を100人作りたいと思う。
⑪ 病気や怪我をせず、一年無事に過ごせれば良い。
〈例会終えての感想〉
今回のテーマは、恒例の「新年の抱負」他、でした。そのスピーチの中で心身の健康をよくして行きたい、
仕事に励んで行きたい、吃音改善に励みたい等、人によって様々だと思いました。仕事をされている方は、
年齢に関係なく吃音の事で、苦労されている方が多いのだと感じました。
≪H30.12月例会≫
テーマ;「日暮里例会に望むこと」他
(担当 武居氏)
参加者(Iw In Ok Sm Na Nk Hr Hy Hrk Tke Tka Yg ) 12名
<例会の進行>
① 近況報告
② テーマ 「日暮里例会に望む事」
「社会情勢について」
「自分の趣味・特技について」
<近況報告>
① 地元自治会の班長を行って、11月には清掃デイ&バーベキューのイベントを行った。
② 体調を崩したが、検査では異常なしで安心した。
③ 高校の同窓会の幹事長を行った。イタリア旅行が中止となった。
④ 女房が目の手術を行った。
⑤ 確定申告の相談員になり、自分の名前を言う練習をしている。
⑥ 横浜例会に参加して25名の参加者があった。(新人の参加者も増えた)
⑦ 信州言友会からの参加。中部大会では53名の参加者があった。
⑧ 週2回休肝日とプールに通っている。
⑨ 吃音のスクラップを行っている。
⑩ 家族でディズニーランドへ行った。
⑪ 毎日、25分スカイプで英語を話している。町内会でも日本語を教えている。
⑫ PayPayで中国製のテレビを購入した。
<スピーチ>
① 趣味は毎日にジョギング、昼寝。
② 水道の民営化について
③ クラシックコンサートを聴くのが好き、本物を聴くのは良い。
④ 総会は多くの方に参加して欲しい。
⑤ 信州言友会はネットの影響で会員が増えた。
⑥ 住職の説法について
⑦ ファーウェイの不使用について自分のスマホにも影響?
⑧ 旅行、アメリカのプロレスについて
⑨ 金儲け、花壇の管理について
⑩ ギターの弾き語りでライブを行った。
⑪ 生産が中国から日本に戻りつつある。
<担当者の感想>
多くの方が参加されたために、一人当たりのスピーチ時間が少なくなってしまいました。
参加された皆様ありがとうございました。
≪H30.12月例会≫
テーマ;「日暮里例会に望むこと」他
(担当 武居氏)
参加者(Iw In Ok Sm Na Nk Hr Hy Hrk Tke Tka Yg ) 12名
<例会の進行>
① 近況報告
② テーマ 「日暮里例会に望む事」
「社会情勢について」
「自分の趣味・特技について」
<近況報告>
① 地元自治会の班長を行って、11月には清掃デイ&バーベキューのイベントを行った。
② 体調を崩したが、検査では異常なしで安心した。
③ 高校の同窓会の幹事長を行った。イタリア旅行が中止となった。
④ 女房が目の手術を行った。
⑤ 確定申告の相談員になり、自分の名前を言う練習をしている。
⑥ 横浜例会に参加して25名の参加者があった。(新人の参加者も増えた)
⑦ 信州言友会からの参加。中部大会では53名の参加者があった。
⑧ 週2回休肝日とプールに通っている。
⑨ 吃音のスクラップを行っている。
⑩ 家族でディズニーランドへ行った。
⑪ 毎日、25分スカイプで英語を話している。町内会でも日本語を教えている。
⑫ PayPayで中国製のテレビを購入した。
<スピーチ>
① 趣味は毎日にジョギング、昼寝。
② 水道の民営化について
③ クラシックコンサートを聴くのが好き、本物を聴くのは良い。
④ 総会は多くの方に参加して欲しい。
⑤ 信州言友会はネットの影響で会員が増えた。
⑥ 住職の説法について
⑦ ファーウェイの不使用について自分のスマホにも影響?
⑧ 旅行、アメリカのプロレスについて
⑨ 金儲け、花壇の管理について
⑩ ギターの弾き語りでライブを行った。
⑪ 生産が中国から日本に戻りつつある。
<担当者の感想>
多くの方が参加されたために、一人当たりのスピーチ時間が少なくなってしまいました。
参加された皆様ありがとうございました。
≪H30.11月例会≫
テーマ;「電気やガスにまつわる話し」
(担当 宗村氏)
参加者(Iw In Sm Na Hrk Tke Tka) 7名
<スピーチ内容>
① パソコンの操作中に落雷によって停電を起こしたが、冷蔵庫のい故障による漏電が原因と
分かった。
② 多くの会社が電気とガスの自由化に伴い参入したが、どの会社が良いのか改めて調べ
直したい。
③ 送電、託送分離に弊害が気になっている。再生エネルギーは不安定なので心配である。
④ ガスは(炊飯、床暖房)電気は調理(HI)使用にしている。
⑤ 電子レンジを使用すると電磁波が発生するので注意したい。
⑥ 電気とガス料金は東京ガスへ一本化した。エネファーの契約は行わなかった。
⑦ 子供頃、瞬間湯沸し器を購入して大変重宝し、母親が大変喜んだ。
<各自の感想>
① 皆さんの話は大変ためになった。
② 契約アンペアに注意しながら使用したい。
③ 送電線の近くにいると、健康上によくない。
④ 電気は正しく使えば、人間の生活に良いと思う
⑤ 電磁波には注意したい。
⑥ 新興国で天然ガスの需要が高まっている。
<担当者の感想>
電気にまつわる話が多く出ました。電気の利用は多岐に渡っていることがその理由だと思われます。
ガスの利用は給湯と暖房が主であると考えられ、利用方法が電気と比べて限定的なものとなって
おります。天然ガスからは水素が製造されますので、燃料電池自動車の燃料として使うなど、ガス
の普及拡大につながると考えられます。電気とガスの双方を上手く利用して、より快適な生活と
地球環境への負荷が軽減されることを期待致します。
皆様からのスピーチで多くのご意見を頂き、ありがとうございました。
≪H30.10月例会≫
テーマ;「思い出をかたろう」
(担当 原田氏:原氏代行)
参加者(Iw In Ok Go Sm Na Hrk Ga) 8名
<自己紹介・近況報告>
① キャノンで部品調達の仕事で海外から荷物が届かず対応が大変であった。
② 7月頃から妻と一緒にダイエットを行っている。来年3月にはハーフマラソンに参加したい。
③ 毎朝、5時起きでお寺を回るコースをジョギングを行っている。
④ 台風24号の影響で自宅の屋根の瓦が飛び、隣家のカーポート、車も傷つけてしまった。
⑤ 最近ジョギングを始めた。最近新しい仕事に就いたが仕事がきつく、何人も辞めている。
⑥ 腕時計のバンドで腕が被れしまい、医者に通うことになった。
⑦ ダイエットをしたが体重は減らず、食事を抜くと体重が減った。
⑧ 健康診断でメタボと診断され、腹筋を鍛えるベルトを購入したが変化は見られなかった。
<「思い出を語ろう」スピーチ>
① 9月中部大会に参加し、夜の懇親会では良く話したが、女性(言語聴覚士)の話は自分には
よく分からなかった。
② 若い頃は吃音がひどく、人間関係が上手く取れなかった。50歳になり新聞配達を始めて勧誘
の仕事に就き、今は別れた妻と一緒に生活をしている。
③ 辛かった思い出は就職でのコミュニケーションや話が上手く取れなかった。そのために人の
2倍努力して勉強した。今でも継続をしている。
④ 30歳で結婚したが、その3か月前に上司と喧嘩をして仕事を辞めた。その2か月後には再
就職をした。大学の同期会の幹事を行っている。
⑤ 生まれが神奈川県逗子で親戚の子供達と一緒に海水浴、遊園地、トランプなどで遊んだ楽しい
思い出があった。
⑥ 母が昨年亡くなったが、それなりに楽しく、生前は家族で食事やドライブをして母に喜んで
貰った。
⑦ 茨城県の久慈川と里川で良く遊んだ思い出がある。その頃は吃音の悩みはなかった。その後は
吃音が障害になってきている。
⑧ 亡くなった母とよく旅行へ行った。最期の思い出として香港からクルーズ旅行に参加し、車椅子
やショルダーケースの用意など大変であったが、良い思い出となっている。
<担当者の感想>
原氏が体調を崩され、急遽(私(原田)が代行として例会を担当させて頂きました。今回の例会
テーマ「思い出を語ろう」では吃音に関する話が多いように感じました。
≪H30.9月例会≫
テーマ;「二者比較スピーチ」
(担当 高橋氏)
参加者(An Iw In Ok Go Sm Tka Na Hrk Ga) 11名
<自己紹介・近況報告>
①1名2分間 質問1~2分
<二者比較スピーチ>
スピーチ内容については時事、身の周り(シャワーか銭湯か)、趣味等に関するスピーチがあり、想定し
ていたものより、幅広い内容がありました。
<担当者の感想>
今回初めての担当で、少々緊張してしまい、スムーズに進めることが出来なかったと反省しておりま
す。
≪H30.8月例会≫
テーマ;「3分間スピーチの練習」
(担当 高井氏)
参加者(An Iw In Ok Go Kj Ha Sm TaK Na Hrk Ha ) 12名
<自己紹介・近況報告>
神山五郎先生「比較障害学」全言連ニュースに掲載された。アメリカ(トランプ、農業、輸出)
自分の健康法(体感トレーニング)。アベノミクスの成功(金利上昇)。人間ドックの検査
(内視鏡検査)。白内障の手術費が高く、持病に緑内障がある。腰痛(治療中、3か月で効果!)
カルピスは日本人の発明。吃音で悩んでいる(特定の言葉が出にくい)言友会を知って良かった。
週末の飲み会で遅くまで飲んでいる(二日酔いにはならない)。会社(改正派遣法)の仕事が
大変忙しい。
<詩吟の練習>
渡辺吟神の「嗚呼硫黄島」「人生百難」
<3分間スピーチ>
① 高齢者クラブ(カラオケ部)
② 多摩市(自宅の話)
③ 介護施設で働いている。(痴呆症の方もいる)
④ 夏バテ
⑤ ダイエット中(1kg減量は大変)
⑥ 人間ドック(ピロリ菌はなし)
⑦ 腰痛のため(病院に通っている)。吃音改善は妻との会話が大切
⑧ スピード違反で捕まり、1万円を払った。
⑨ 照明会社に勤務している。電話対応、コミュニケーションを改善したい。
⑩ 父母が亡くなり49日法要、納骨を行った。
⑪ 母の一周忌が終わった。心身を落ち着かせたい。
⑫ 今年で86歳になる。
≪H30.7月例会≫
テーマ;「滑舌練習、話題が豊富になりコミュニケーション能力を高めよう。
話に困ったら思い出しましょう」
(担当 岩崎氏)
参加者(An Iw Ok Sm Tah TaK Take Na Hrk Ha ) 10名
<自己紹介、近況報告>
上司から期待を掛けられ毎日が忙しい。熱中症になった。お客が豪雨でひどい目にあった。
スイカを安く買い、たくさん食べた。実家を処分出来て、悩みがひとつ消えた。信州言友会に参加した。
カラオケ部の親睦旅行に行った。例会参加前、今朝に仕事をしてきた。朝公園を走って、ボール投げを
している。温泉例会に参加した。
<滑舌練習>
「あめんぼの歌」を全員で1回、唱和しました。
<テーマ:き、ど、に、た、ち、か、け、せ、し、衣、食、住> 1人2分間(スピーチ)
上記テーマをあみだくじで決めました。
① か「家族」 お盆を迎え、兄弟で昨年亡くなった母へお供えをした。
② ど「道楽」 ギターの弾きが語りを4年前から行って、カラオケサークルにも参加している。
③ き「気候」 挨拶の後で気候の話をすると良い。
④ せ「世間、性」老人クラブでの奥さんを亡くした男性は、男性と女性との関係は注意が必要。
⑤ ち「知人」 知人が少ないが、若い人と話しをしている。
⑥ 衣「衣」 既製品が会わないので、着るものはオーダーにしている。
⑦ し「仕事」 仕事が見つからない、今はシルバーセンターに登録して仕事をしている。
⑧ 食「食」 偏らないに食べている。週に2回はお酒を抜き、お酒を飲むときはご飯類を控えている。
⑨ た「旅」 7月下旬に八ヶ岳に妻と行く。
<担当者の感想>
自分が何でも話を出来るようになりたいと思っております。それで今日のテーマを選びました。
参加者の皆様ありがとうございました。
≪H30.6月例会≫
テーマ;「自分の健康について思うこと」(担当 中尾氏)
参加者(An Iw In G S Tab TaK Na Hrk ) 9名
(進行内容)
近況報告 1人2分(質疑応答2分)
スピーチ 1人3分(質疑応答2分)
(担当者:感想)
戦後の団塊世代がついに70歳を迎える年頃になって、やたら、老人が多くなったのも現実です。
その世相を反映してか、テレビ等では、健康志向が高まり、健康に関する番組が多く取り上げられる
様になりました。
日頃、自分の健康にどう向き合っていられるかと、大いに関心があるのも事実で、あえて健康をテーマ
に致しました。
自分の健康維持には、人それぞれ精一杯努めていることが良く分かり、大いに参考になり得るものが
ありました。
≪H30.5月例会≫
テーマ;「広瀬カウンセリング」(担当 後藤氏)
参加者(Iw In It Is O G S TaK Na H Hrk Fu) 12名(初参加2名)
テーマは「廣瀬カウンセリング」でした。かなり難しい内容でしたが、メンバーの皆様の熱心に
聞いて頂き、またカウンセリング体験にも積極的に参加していただきありがとうございました。
<当日のスケジュール>
14:00~14:30 自己紹介、近況報告(2分/1人)
14:30~15:10 私と廣瀬努先生との出会い
広瀬吃音矯正理論とは、吃音矯正の基本的な考え方とは
15:10~15:20 休憩
15:10~15:50 教室の体験、「美を求める心」の輪読、一人読み
どう感じたか、心と体の変化は?
15:50~16:00 感想、まとめ
生まれつき吃音者はいない。人間が成長する過程で、何らかの言葉による干渉を受け、
自分の心の中に言葉による劣等感、嫌悪感が生まれた。緊張する場面では、失敗するのではないか、
笑われるのではないかという不安、恐怖を感じるようになり、条件反射で体が震え、怯えうまく話
せなくなる。
吃音の原因は自分自身の中にあり、自分で話せなくしている。この話せなくしている何か、話すこと
を邪魔している何かを正しく感じ取り、自分自身に生来備わっている自然治癒力で取り去っていく。
これが廣瀬カウンセリング理論の骨格です。知識で理解するのは容易だが、心と身体で理解する
(わかる)のは甚だ難しい。
廣瀬理論をまともに説明するにはかなりの時間を要するが、今回はそのさわりですが、
基本的なことは伝えることができたと思う。今度また機会があれば続きをお話ししたいと思います。
ご清聴ありがとうございました。
≪H30.4月例会≫
テーマ;「平成30年度 日暮里例会総会」(議長;中尾氏 議事;岩﨑氏)
参加者(An Iw Ou Go So Tk Nk Hy Hr)9名
1)近況報告
2)日暮里例会総会(議案書に沿って審議が行われました)
①総会開会宣言(Iw代表) ②議長:Nk氏 書記:Iw氏選出 ③代表挨拶(Hr氏)
④活動報告(議案書による説明)⑤会計報告及び会計監査報告(承認)⑥活動方針(例会の充実
及び質の向上、会員の増加、他団体との交流(承認) ⑦スケジュール提案(前年度同様)承認
⑧会則見直し改正(了承) ⑨提案及び審議事項(下記に掲載) ⑩役員選出(次期代表Hr氏に承認)
⑪役員挨拶(Hr氏) ⑫閉会
提案及び審議事項
1)例会のやり方については従来通りのスタイルにて進める。
2)例会開始前(12:15〜14:00)会場の有効利用については継続審議
3)会のために貢献された方の感謝状と色紙の送付(HP担当Hr,Y氏)を行いました。
4)HP担当者より要望(当会のPR等積極的な活動に期待、HP関係でも積極的に投稿をお願いしたい)
5)総会の有無については必要であり、次年度はなるべく簡略化して行う。(14:00~16:00)
6)温泉例会(信州言友会:大芝高原) 有志として参加(7月7日~8日)
7)例会担当者決定(5月:Go氏 6月:Nk氏 7月Iw氏)
8)次年度より会計検査(Hy氏)より(So)に交代、了承されました。